人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SHIZENの箱庭レッスン 秋の会

10月26日(日)と28日(火)の「箱庭レッスン 秋の会」の定員がいっぱいに
なりました。

お申し込みいただき、ありがとうございます。

また、レッスンの様子はブログに掲載します。

次回の「箱庭レッスン 冬の会」の日程は、12月16日(火)、21日(日)の
19時~21時です。
お申し込み締め切りは、12月14日(日)です。お早めにお申し込みください。

サンプルは、11月初めに出来上がります。出来上がり次第ご紹介します。
「冬の会」は、宮崎県の増渕篤宥さんのモノトーンの
半月型の植木鉢にお正月にぴったりな草木を寄せ植えします。
藤野町の野上薫さんの丑を箱庭に乗せて仕上げます。

(T)
# by shizen-gallery | 2008-10-23 18:53 | shizenのお知らせ

耐熱ナイト

耐熱ナイト_b0132444_2248294.jpg

耐熱の器の搬入の日の一人ばんごはん。

もう作る気力はなかったけれど、そろそろ限界な豚肉を使わなければ!
いかに大変じゃないメニューにするか、帰りの電車で頭をひねります。

そんな時、耐熱ナイト。
市川孝さんの耐熱の楕円皿にオリーブオイルを熱し、ぶつ切り葱と塩胡椒した豚肉をソテー。
最後にバルサミコ酢とおしょうゆで味付け。
正島克哉さんの角型ココットにサツマイモを入れ、レンジでチン。
マヨネーズとチーズを乗せて魚焼き機でグリル。

赤ワインといただきまーす。このころには、調子も出て、気分は上々。

洗いものが少ないのも耐熱ナイトのよいところ。

「耐熱のうつわといろいろ」展、明日の17時までやっています。

(T)
# by shizen-gallery | 2008-10-22 22:48

ことことお鍋


今日は、ことことと具沢山の根菜スープを作ると想定して、お鍋を選んでみました。
他にも色々な形があるのですが、その中でも丸味が可愛いお鍋をご紹介します。

ことことお鍋_b0132444_20321652.jpg

△なんだか、顔を描きたくなるお鍋。左が清岡幸道さん→外径18×13 蓋も含むと18.5¥14700  右が佐久間陶子さん→外径13.5×16 蓋も含むと12.5 ¥12600
清岡さんのお鍋の釉薬の流れた感じが綺麗です。

お鍋の表情が素敵な、深田容子さんのグレイ粉引土鍋 深型
ことことお鍋_b0132444_20384171.jpg

さつまいもがごろごろと入った豚汁を沢山つくりたいですね・・・。
外径22×12.5 蓋も含むと19  ¥15750

スープに一味加えたいときに役立つミルクパンも添えて・・。
ことことお鍋_b0132444_20421397.jpg

温めた生クリームに塩と胡椒を加えてコクをプラス。


そして、今回鍋敷も登場しています。
ことことお鍋_b0132444_20441748.jpg

ことことお鍋_b0132444_20452337.jpg

木の鍋敷は見たことがあるけれど、同じ陶器は初めてみました。
大きさは、大と小2種類  大¥2940円 小¥2625
形が面白いです。


(A)
# by shizen-gallery | 2008-10-21 20:48 | 展覧会のお知らせ

珍しいいただきもの


今日、お客様から秋の実りをいただきました。
ありがとうございます!


枝つきの生落花生。とある駅で購入されたそう。
こういう形での落花生は初めてで、初々しい表情の子供達が沢山ぶら下がっている姿が愛らしいです。
パッケージには、純千葉産と記載されていて、今頃秋深くなる頃に収穫されるそうです。
市川孝さんの耐火盛鉢にのせて・・。この器でゆでたり、スープの具材にしてことこと煮たりもいいな。

今夜は、ゆで落花生とビールから始まりますかっ!

(A)
# by shizen-gallery | 2008-10-18 20:17 | shizenのお知らせ

まだまだ暑いですが・・。



まだまだ汗ばんでしまう気候ですが、温かい情報をお届けいたします。

今日は、東京阿佐ヶ谷で作陶されている佐久間陶子さんと、茨城の龍ヶ崎で作陶されている深田容子さんが在廊されました。
まだまだ暑いですが・・。_b0132444_2055571.jpg

左の着物を着ていらっしゃる方が佐久間陶子さん、右が深田容子さんです。
お二人とも、作品から感じられる雰囲気とぴったりです。

佐久間さんのお着物がとても素敵だったので・・。
着物は、佐久間さんのお母様からの大島紬、帯は知り合いの方が作られた紅型だそうです。
まだまだ暑いですが・・。_b0132444_2062765.jpg

まだまだ暑いですが・・。_b0132444_2064153.jpg

お似合いですね・・。

そして、お二人にご自分で作られた土鍋を使ってお手軽に出来るお料理レシピを教えて頂きました!
深田容子さんは、家で土鍋を色々な大きさ深さのタイプ4種類を使い分けてお料理をされているそうです。ご飯炊き用の他に煮物用やポタージュを作るスープ用などなど。
▽黄粉引手付き耐熱パン
まだまだ暑いですが・・。_b0132444_19413453.jpg

こちらの場合は、グラタンやパエリア、柳川鍋などに。。
そして、揚げないコロッケ!を教えていただきました。
ひき肉を炒めたものとつぶしたじゃがいもを層にして重ねていき、最後にパン粉を敷き詰め、オリーブオイルとチーズを振りかけてオーブンへ。表面がきつね色になったら出来上がりです!
バジルやグリルしたナスを間に挟んでもいいですね。

佐久間陶子さんは、ビジュアル的に話題性のあるタジン鍋はお客さんがいらした時に、活躍するレシピを。
タジン鍋は、無水鍋として色々に活用できるそうです。
ラム肉の煮込み
羊のお肉とたっぷりスパイス、トマトと季節の野菜をたっぷりお鍋にいれ、コトコトと煮込みます。
後、昨日のブログでもご紹介したピザ。ピザに巻くものを生春巻きのようにそれぞれソースやお野菜など色々なトッピングを揃えて、自分好みの味に・・。
楽しそうですね。
基本的に煮込み料理のお好きな佐久間さんは、ロシア人から教えてもらったボルシチも煮込み鍋でコトコト作っていらっしゃるとのこと。

お二人のお話を伺っているだけで、お鍋は無限大だーと楽しかったです。

(A)
# by shizen-gallery | 2008-10-18 20:04 | 展覧会のお知らせ