人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のおひるとおやつ

今日のおひるは、買ってきたわかめおにぎりと玉子焼きとお味噌汁。
須田二郎さんの木皿に、盛り合わせました。
お味噌汁は、京都の清水なお子さんの葡萄文のそば猪口に。

おやつの煎茶も、葡萄文のそば猪口でいただきました。
「きなこ大豆」がおやつです。

葡萄文は、子孫繁栄や冨の象徴で縁起のよい柄なのだそうです。
紅茶をいただいても美味しそうです。

(T)
# by shizen-gallery | 2008-09-15 17:41 | つれづれ

満月の夜に

満月の夜に_b0132444_1162429.jpg

満月の夜に_b0132444_1162468.jpg

昨晩は、十五夜でした。
雨が降ったり、やんだりしたものの、雲の切れ間からのぞく月はやはりきれいでした。

越智伸明さんの二段重に、蒸し南瓜のバジルマヨネーズ、万願寺ししとうの豚巻き。
本当は、お重を持って外で食べたかったのですが、雨であきらめました。
山本哲也さんの黒い角皿に、買ってきた生春巻。

食後は、頂いた食べられるほおずき。
黄色くて、まんまるでお月さまを頂くみたいです。
小さなほおずきは、松岡洋二さんの琥珀色のガラスのお皿に。
食べられるほおずき、南国の果物のような、ほろ苦いような一言では言い表せないいろいろな味わいがします。
鼻にぬける香りも素敵です。
白ワインとの相性もなかなかでした。

食用ほおずきは、バディアス農園で作られています。

バディアス農園
長野県諏訪郡富士見町落合瀬沢9340
090-7272-1782

(T)
# by shizen-gallery | 2008-09-15 11:06

シゼンの提灯



今日、明日と千駄ヶ谷駅からシゼンに向かう途中にある鳩森神社は秋祭りです。
シゼンの1階、2階とも提灯を提げてもらいました。
おさい銭箱の手前に、1階の提灯と2階の提灯が向かい合わせにありました。

鳥居を入って、ずらりと提灯。なかなかきれい。ひとつずつ、絵が違います。
1階の提灯は、すずめの絵、2階の提灯は猫と風鈴の絵でした。
他にもどくだみの提灯があったり、紫陽花の提灯があったり。お店と絵のモチーフのつながりはいかに???

(T)
# by shizen-gallery | 2008-09-13 23:11

第2便


先日、京都にお住まいのご夫婦で作陶されている土井善男さんと清水なおこさんの器をご紹介いたしました。
今日、第2便がやってきました。

まずは、土井善男さんから。
▽白磁4寸リム皿
第2便_b0132444_20241743.jpg

大きさ 径12cm、くぼみの部分は径8.5cm ¥1260
上の写真は、田谷直子さんのルリ釉ポットと後でご紹介する清水なおこさんのそば猪口、土井さんのリム皿の上に原口潔さんのフォークをのせて、おやつの時間にしてみました。
最近、秋を迎えるとクッキーやマフィンなど、粉ものを欲してしまいます・・。
でも、キリリとした土井さんのリム皿は、お刺身用のしょうゆ皿や薬味、お漬物などなどにと合わせやすそうです。
ちょっこっと、食後のデザートに巨峰と梨をのせてもいいです。

次は、上の写真でもご紹介しました清水なおこさんの葡萄文のそば猪口。
第2便_b0132444_20335497.jpg

大きさ 径8cm、高さ6.5cm ¥2100
内側に可愛らしい葡萄が、秋風にゆれているような絵付けが2箇所向かい合わせに描かれていて、外側は底の方に一すじの呉須の線が入っています。
ワインのゼリーをそのままお猪口に流しいれて固めていただいても素敵です。
四季折々の日本。短い秋を器から楽しむのもいいですね!

そして、楕円皿。
第2便_b0132444_20405277.jpg

△今回は、三種類の絵柄です。
一枚一枚見ていくと・・。
第2便_b0132444_20414421.jpg
第2便_b0132444_20415421.jpg
第2便_b0132444_2042574.jpg

大きさ 楕円なので長い方は24.5cm 幅16cm ¥4200
同じ形なのに、模様によって印象が変わりますね。
楕円のお皿、私は好きです。
黄色いオムレツに染付けの色、色合いが綺麗そうだな・・。
よもぎや胡麻の色が色々生麩のみそ田楽を串にさして並べてもいいな。
後、ぷりぷりの子持ちししゃもなんかも。

食欲の秋ですね・・・。
どんどん、食べたいものが浮かんでくる・・・・・。


(A)
# by shizen-gallery | 2008-09-12 20:19 | 新入荷のお知らせ

アキノ空

今朝は爽やかなお天気だったのに、お昼過ぎから強い雨が降ったりやんだり。
SHIZENの外は、グレーっぽいなぁと思い外を見ていたら、お休みで
外出していた楓の島田さんからお電話。

「空がきれいよ。鱗雲かなぁ。」
あわてて外へ出てみると、あー、ほんとだー。
アキノ空_b0132444_18214653.jpg

アキノ空_b0132444_18274334.jpg

夏の空ではない、夕焼け。
確実に、季節は移り変わっているのですね。

コンニチハ、秋。

(T)
# by shizen-gallery | 2008-09-11 18:34 | つれづれ