|
掛花 野田敬子 梅雨明け十日と言いますが、十日を超えてもまだまだ安定した強い日差しが続きそうです。 8月の営業のご案内です。 8月のお休み 8月は、定休日火曜日に加えて水曜日、木曜日が休みです。 8月12日(土)は、神宮外苑花火大会のため休みです。 代わりに11日(金)は祝日ですが、営業いたします。 8月1日(火)、2日(水)、3日(木)8日(火)、9日(水)、10日(木)、12日(土)15日(火)、16日(水)、17日(木)、22日(火)、23日(水)、24日(木)、29日(火)、30日(水)、31日(木) 不規則な営業になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
本日19時から、オンラインショップで松浦コータローさんのうつわをお求めいただけるようにいたします。 お一人2点までのお求めとさせていただきます。 錫青釉ヤマネコ文八角皿 錫白釉市松花文リム輪花小皿
オンラインショップから佐川岳彦さんの作品をお求めいただけるようにいたしました。 明日から始まる三連休、涼しいお部屋でごゆっくりとお愉しみいただけましたらなによりです。 
安達健(陶)・佐川岳彦(竹) 展、3日目です。 使用感のサンプルとして、何年か使用したお箸や竹皿を合わせてディスプレイしています。 右はほぼ毎日5年くらいしようしたものです。左は今回お作りくださったお箸です。 右下は、佐川さんのお宅で20年ほど使用した竹皿で、左上は未使用のものです。 使い込むと艶やかな飴色に変化します。 変化した竹箸や竹皿は、なんとも頼もしい表情です。 明日明後日は安達さんが在廊してくださいます。
|
|

うつわshizen(神宮前の器ギャラリー)
by shizen-gallery
カテゴリ
以前の記事
リンク
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|