人気ブログランキング | 話題のタグを見る

須田二郎 木のしごと展 2

須田二郎 木のしごと展、
3日目です。

須田さんのネットワークを通じて、工房のある八王子近辺から
多くは手に入れた丸太。
工房に持ってきたら、全て使い切ります。

今回の丸太は、植え替えのために切られた桜並木の木を
須田さんのお友達が頼んで取っておいてもらったもの。

切ってみたら、虎柄のような木目でした。
大きなうつわから作り始め、内側のくり抜いた材も全て
余すことなく最大限に生かし、うつわにしていきます。

同じような木目のうつわは、全て同じ丸太から生まれた
兄弟です。

兄弟探しをしながら、丸太の全貌を思い浮かべるのも愉しいものです。
須田二郎 木のしごと展 2_b0132444_15465015.jpg
こちらは、同じ樹種である桜ですが、穏やかな木目です。

こちらは、あきる野市で切られた桜の丸太を分けてもらったそうです。
須田二郎 木のしごと展 2_b0132444_15465283.jpg
須田二郎 木のしごと展は、
1月30日(月)17時までの開催です。



# by shizen-gallery | 2023-01-27 15:56 | 展覧会のお知らせ

須田二郎 木のしごと展

明日からは、須田二郎 木のしごと展が始まります。
案内状の写真です。
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18190729.jpg
写真 栗原かほり

須田二郎 木のしごと展

2023年1月25日(水)‐30日(月)
会期中無休
12時~19時(最終日19時まで)
在廊日 25日(水)



婦人画報デジタルの須田さんの記事のページからのプロフィールです。
お時間許しましたら、ぜひ記事もご一読いただけましたら幸いです。

記事内の須田さんのうつわは、全て自宅で長年使用しているものです。
経年変化の様子がお分かりいただけるかと思います。

1957年 新潟県長岡市に生まれる
1980年 明星大学英文科卒業
    各地を放浪、いろいろな仕事をする
1992年 神奈川県藤野町で農業と山仕事を始める
1998年 獣害で農業をやめ、独学で木工を始める
2004年 AAW会員となり、作品が変化
現在に至る

年末にご体調を崩され、思うようにお仕事ができず作品は少なめですが
会期中ご追加くださるそうです。

作品のご紹介です。

A-1.皿 サクラ ¥550 最上列右端のものΦ5.5×H1
A-2.皿 サクラ ¥770
A-3.皿 サクラ ¥880
A-4.皿 サクラ ¥990
A-5.皿 サクラ ¥1045
A-6.皿 サクラ ¥1045
A-7.皿 サクラ ¥1100
A-8.皿 サクラ ¥1100
A-9.皿 サクラ ¥1100
A-10.皿 サクラ ¥1100 最下列左端のものΦ10.5×H1.5
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17585653.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17585817.jpg
A-11.皿 サクラ ¥1210 最下列左端のものΦ10.5×H1.5
A-12.皿 サクラ ¥1210
A-13.皿 カシ ¥1210
A-14.皿 シイ ¥1320
A-15.皿 サクラ ¥1320 二列目左端のものΦ12×H2
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17590036.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17590265.jpg
A-16.皿 クリ ¥1430 最上列右端Φ13×H1.5
A-17.皿 シイ ¥1430
A-18.皿 サクラ ¥1430
A-19.皿 サクラ ¥1540
A-20.皿 サクラ ¥1540
A-21.皿 サクラ ¥1650
A-22.皿 サクラ ¥1650 二列目左端のものΦ12×H2
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17590467.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17590614.jpg
A-23.皿 シイ ¥1760 最上列右端Φ15×H1.5
A-24.皿 シイ ¥1760
A-25.皿 サクラ ¥1760
A-26.皿 サクラ ¥1760
A-27.皿 サクラ ¥1760
A-28皿 サクラ ¥1760
A-29皿 サクラ ¥1760 最下列左端Φ15×H2
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17590769.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17590964.jpg
A-30皿 サクラ ¥1870 1列目右端Φ15.5×H2
A-31皿 サクラ ¥1870
A-32皿 サクラ ¥1870
A-33皿 アサダ ¥1870 2列目左端Φ15×H2
須田二郎 木のしごと展_b0132444_17591162.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18001095.jpg
A-34.皿 シイ ¥1980 1列目右端Φ16×H2
A-35.皿 カシ ¥1980
A-36.皿 シイ ¥1980
A-37.皿 サクラ ¥1980
A-38.皿 サクラ ¥1980 2列目左端Φ16×H3
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18001266.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18001465.jpg
A-39.皿 サクラ ¥2200 右Φ16.5×H1.5
A-40.皿 サクラ ¥2200
A-41.皿 サクラ ¥2200
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18001582.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18001780.jpg
A-42.皿 サクラ ¥2530 右上Φ18×H2.5
A-43.皿 サクラ ¥2530
A-44.皿 サクラ ¥2530
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18001903.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18002139.jpg
A-45.皿 サクラ ¥2750 右上Φ18.5×H3.5
A-46.皿 サクラ ¥3080
A-47.皿 サクラ ¥3080
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18002343.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18002520.jpg
A-48.皿 サクラ ¥3630 右上Φ20×H4.5
A-49.皿 サクラ ¥3630
A-50.皿 シイ ¥3630
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18002628.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18015114.jpg
A-51.皿 サクラ ¥3740 右上Φ20.5×H2
A-52.皿 シイ ¥3960
A-53.皿 シイ ¥3960
A-54.皿 シイ ¥3960
A-55.皿 サクラ ¥3960
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18015373.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18015473.jpg
A-56.皿 サクラ ¥4290 右上Φ23×H4
A-57.皿 サクラ ¥4290
A-58.皿 シイ ¥4290
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18015755.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18015873.jpg
A-59.皿 サクラ ¥4400 右上Φ22.5×H4.5
A-60.皿 シイ ¥4400
A-61.皿 サクラ ¥5060
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18020012.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18020380.jpg
A-62.皿 サクラ ¥6600 右上Φ25×H6.5
A-63.皿 サクラ ¥6600
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18020591.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18020968.jpg


A-64.皿 サクラ ¥7040 右上Φ27×H5.5
A-65.皿 サクラ ¥7040
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18021151.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18030592.jpg
B-1.皿 サクラ ¥1540 右上Φ12×H3.5
B-2.皿 サクラ ¥1870
B-3.皿 サクラ ¥1870
B-4.皿 サクラ ¥2090
B-5.皿 サクラ ¥2090
B-6.皿 サクラ ¥2750 左下Φ16.5×H3.5
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18030780.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18030911.jpg
C-1.ボウル アサダ ¥1650 右上10Φ×H5
C-2.ボウル サクラ ¥1760
C-3.ボウル サクラ ¥1980
C-4.ボウル サクラ ¥2200
C-5.ボウル サクラ ¥2530
C-6.ボウル サクラ ¥2530 左下Φ16×H4
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18031164.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18031205.jpg
C-7.ボウル サクラ ¥3300 右上Φ17×H6.5
C-8.ボウル サクラ ¥3300
C-9.ボウル サクラ ¥3630
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18031447.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18031639.jpg
C-10.ボウル サクラ ¥4400 右上Φ19.5×H6
C-11.ボウル サクラ ¥4400
C-12.ボウル サクラ ¥4620
C-13.ボウル ナラ ¥4620 左下Φ17.5×20.5×H7.5
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18031828.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18032077.jpg
C-14.ボウル サクラ ¥4840 右上Φ19×H7.5
C-15.ボウル サクラ ¥4840
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18032248.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18052446.jpg
C-16.ボウル シイ ¥6380 右上Φ20×H7
C-17.ボウル サクラ ¥6380
C-18.ボウル サクラ ¥6380
C-19.ボウル サクラ ¥6380
C-20.ボウル サクラ ¥6380 左下Φ19×H9
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18052757.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18052879.jpg
C-21.ボウル サクラ ¥6710 右上Φ19.5×H8
C-22.ボウル サクラ ¥6710
C-23.ボウル サクラ ¥6710
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18053042.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18053179.jpg
C-24.ボウル サクラ ¥6710 右上Φ20×H8
C-25.ボウル サクラ ¥6710
C-26.ボウル サクラ ¥6710
C-27.ボウル サクラ ¥6710
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18053468.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18053607.jpg
C-28.ボウル サクラ ¥7700 右上Φ21.5×H9
C-29.ボウル サクラ ¥8800
C-30ボウル サクラ ¥8800
C-31ボウル サクラ ¥8800
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18053834.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18053977.jpg

C-32ボウル サクラ ¥9900 右上Φ22.5×H11
C-33ボウル サクラ ¥9900
C-34ボウル サクラ ¥11000
C-35ボウル サクラ ¥11000
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18054173.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18081799.jpg
C-36ボウル サクラ ¥12100
C-37ボウル サクラ ¥12100 中央Φ28×27.5×H9
C-38ボウル サクラ ¥13200
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18081919.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18082197.jpg
C-39ボウル サクラ ¥14300
C-40ボウル サクラ ¥14300 中央Φ27×28×H10
C-41ボウル サクラ ¥14300
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18082319.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18082536.jpg
C-42ボウル サクラ ¥13200 25×26×H9
C-43ボウル サクラ ¥17600 33×34×H9
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18082732.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18082945.jpg
C-44ボウル サクラ ¥11000 Φ26(リム内Φ17.5)×H5.5
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18083121.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18083316.jpg

Dバタービッター ¥1980 幅5.5×長さ30.5
Eグラタンバスター ¥1980 幅4.5×長さ24
Fサーバースプーン ¥1980 幅5.5×長さ22
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18083588.jpg
Gスープスプーン 大 ¥1760 幅4.5×長さ20.5
Hカレースプーン ¥1320 幅4×長さ19
Iスープスプーン 丸 ¥1320 幅5×長さ17.5
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18091605.jpg
Jデザートスプーン ¥1210 幅3.5×長さ17
Kティースプーン ¥1100 幅2.5×長さ14
Lパスタスプーン ¥1320 幅4×長さ21
Mコーヒースプーン ¥1320 幅4.5×長さ14
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18091889.jpg
Nツボ ¥11000 Φ10.5(内径9)×H17
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18092033.jpg
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18092284.jpg
O料理用ヘラ 大穴ツノ付 ¥1980 幅6×長さ22
P料理用ヘラ 小穴 ¥1980 幅5.5×長さ30.5
Q料理用ヘラ 大穴丸 ¥1980 幅5.5×長さ30.1
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18092463.jpg
Rパスタフォーク ¥1320 幅2×長さ21.5
須田二郎 木のしごと展_b0132444_18092699.jpg
日中は思いがけない暖かさでしたが、
日が落ちて空気が冷たくなりました。

須田さんは明日在廊してくださいます。
あたたかなお仕度で、ごゆっくりご来店いただけましたら何よりです。


# by shizen-gallery | 2023-01-24 18:09 | 展覧会のお知らせ

1月23日(月)の開店時間

1月23日(月)の開店時間_b0132444_18270429.jpg
明日1月23日(月)は、13時からの開店とさせていただきます。

1月24日(火)は定休日で、須田二郎 木のしごと展搬入です。
1月23日(月)の開店時間_b0132444_18281164.jpg
写真 栗原かほり

2023年1月25日(水)‐30日(月)

会期中無休

12時~19時(最終日17時まで

在廊日 25日(水)

婦人画報デジタルで、須田さんがご紹介されています。
ご一読いただくと、須田さんのお仕事やうつわについて
お考えがまた深まられることと思います。



# by shizen-gallery | 2023-01-22 19:11 | shizenのお知らせ

オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ

オンラインショップ
神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわを
掲載しました。

神永匡崇さんの 栗 楕円盆。

杉本太郎さんの白磁木瓜平鉢
炒鶏の炊き込みごはん、炒り卵、田作り、
赤蕪の漬物、おひたしなどを。

お節の残り香弁当を詰めてきて、
蓋に返し、皿にまた反転させました。

杉本太郎さんの豆皿に雪まろげという京都のお菓子を。
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17410371.jpg
存在感たっぷりの盆です。
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17411022.jpg
オイルフィニッシュならではの
木目や削り跡が堪能できます。
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17411209.jpg
若林幸恵さんの 高台椀。

黒豆ぜんざいを。

たっぷりとした大きさの椀ですが、漆器ならでは
軽やかさと熱さの伝わりにくさに手が伸びます。
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17413005.jpg
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17413872.jpg
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17414162.jpg
大橋保隆さんの 丸盆 八寸。

小川佳子さんの楕円オーブンパンプレートに
豚こまポークピンダルー、ビーツのココナッツ炒めを。

田中俊介さんのれんげスプーンを添えました。
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17415475.jpg
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17415576.jpg
オンラインショップのご案内~神永匡崇さん、若林幸恵さん、大橋保隆さんのうつわ_b0132444_17415894.jpg
大橋さんは、今年新潟に鎚起銅器道場をつくられるそうです。

これまで日本国内を周り銅鍋定型の体験会を
行われてきましたが、要望に合わせた制作ができる場が道場になります。

今年も全国各地の体験会は変わらず実施されるとのことです。

道場との名づけがまた大橋さんらしく、たのしみです。



# by shizen-gallery | 2023-01-15 18:33 | 新入荷のお知らせ

1月の営業のご案内

1月の営業のご案内_b0132444_12591142.jpg
年末には硬かった木瓜のつぼみも
やわらかく膨らんでいます。
1月の営業のご案内_b0132444_12591301.jpg
うつわ 竹本ゆき子
隅切盆 富山孝一

新年5日より営業しております。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

1月のお休み

1日(日)~4日(水)、9日(月)、10日(火)、
17日(火)、18日(水)、24日(火)、31日(火)

1月の展覧会
1月の営業のご案内_b0132444_13041121.jpg
写真 栗原かほり

須田二郎 木のしごと展

2023年1月25日(水)‐30日(月)
会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

在廊日 25日(水)

婦人画報デジタルで、須田さんがご紹介されています。
ご一読いただくと、須田さんのお仕事やうつわについて
お考えがまた深まられることと思います。

厳しい寒さの毎日ですが、ご来店いただけましたら
幸いです。


# by shizen-gallery | 2023-01-05 13:07 | shizenのお知らせ