
新宿の伊勢丹の5階で26日までやっている村田森さんの個展にシゼンのオープン前に行ってきました。
村田森さんは、京都で磁器、陶器と幅広く作品を作られています。
個展でお会いするといつも丁寧に作品について教えてくださいます。
薪窯ででたうれしい色や、お友達の家の裏山でとった土で焼いた碗。
やりたいことがあふれていらして、これからは冷めにくい穴窯を作りたいそう。
楓では常設で作品を置いています。シゼンでは再来年秋に、個展をお願いしています。
写真は、これまた村田さんがうれしそうに説明してくださった小さな靴の箸置き。古いものの写しだそうです。連れて帰りました。
玄関の靴箱の上に、スェーデンの古いゲームの駒と。
お昼ごはんは、伊勢丹の地下のAENで買ったお弁当。籠に弱いです。
曇り後雨のお天気でしたが、ちょっぴり行楽気分。
(T)