![]() 竹本さんのプロフィールです。 1999年 京都芸術短期大学 造形芸術学科 陶芸コース卒業 2005年 京都府立陶工高等技術専門校 陶磁器成形科 修了 2006年 神奈川県津久井郡藤野町(現相模原市緑区)にて制作 藤野町から上野原に工房を移されて、初めての個展です。 今展では、今までと違った感じを心がけられ、藁灰釉のお仕事を多くご準備 くださいました。 作品のご紹介です。 1.ひび粉引黄灰釉 六寸皿 ¥3850 Φ18×H3.5 2.ひび粉引黄灰釉 五寸リム鉢 ¥3520 Φ15.5×H5.5 3.ひび粉引黄灰釉 三寸リム鉢 ¥1980 Φ11.5×H4.5 4.ひび粉引黄灰釉 五寸皿 ¥3080 Φ16×H2.5 5.ひび粉引黄灰釉 四寸片口小鉢 ¥3080 Φ11.5(注ぎ口含む12.5)×H5 6.ひび粉引 飯碗 ¥3300 Φ13×H6 7.粉引灰釉 飯碗 ¥3300 Φ13×H6 8.粉引灰釉 飯碗 ¥3300 Φ13×H6 9.粉引藁灰釉 飯碗 ¥3300 Φ13×H6 10.藁白釉 飯碗 ¥3300 Φ13×H6 11.藁白釉 碗 ¥3960 Φ14.5×H7 12.藁白釉 丸湯呑 ¥2420 Φ11×H7 13.藁白釉 4.5寸平皿 ¥2420 Φ14×H2 14.藁白釉 五寸皿 ¥3300 Φ16×H3 15.藁白釉 六寸リム浅鉢 ¥4180 Φ18×H5 16.藁白釉 三寸片口小鉢 ¥1980 Φ9.5(注ぎ口含む10)×H3.5 17.藁白釉 玉縁丼 ¥6050 Φ18×H9.5 18.黒灰釉 豆皿 ¥1100 Φ10×H2 19.黒灰釉 五寸平皿 ¥3080 Φ16×H2.5 20.粉引灰釉 六寸平皿 ¥3850 Φ18×H3.5 21.粉引灰釉 五寸皿 ¥3080 Φ15.5×H3.5 22.藁白釉 七寸リム浅鉢 ¥5500 Φ21×H5.5 23.ひび粉引 湯吞 ¥2200 Φ9×H7 24.ひび粉引グレー 湯吞 ¥2200 Φ9×H7 25.粉引 湯吞 ¥2200 Φ9×H7 26.粉引 丼 ¥5500 Φ19.5×H10.5 27.粉引灰釉 片口 ¥4950 Φ12×13.5(注ぎ口含む16)×H8 28.粉引灰釉 片口 ¥5500 Φ12×13.5(注ぎ口含む16)×H8 29.藁白釉 片口 ¥4950 Φ12×13.5(注ぎ口含む15.5)×H8 30.藁白釉 片口 ¥5500 Φ12×13.5(注ぎ口含む15.5)×H8 31.ひび粉引 黄灰釉 鉢 ¥4400 Φ18.5×H6 32.ひび粉引 黄灰釉 鉢 ¥4400 Φ18.5×H6 33.ひび粉引 黄灰釉 鉢 ¥4950 Φ19.5×H5.5 34.ひび粉引 黄灰釉 鉢 ¥5500 Φ19.5×H5.5 35.ひび粉引 鉢 ¥4950 Φ19.5×H5 36.藁白釉 鉢 ¥4950 Φ19.5×H5 37.藁白釉 鉢 ¥4400 Φ19.5×H5 38.ひび粉引 黄灰釉 八寸皿 ¥7040 Φ24×H4.5 39.ひび粉引 浅鉢 ¥9350 Φ25.5×H5.5 40.粉引灰釉 浅鉢 ¥9350 Φ25.5×H5.5 41.粉引灰釉 七寸リム深鉢 ¥7700 Φ21.5×H8 42.ひび粉引 グレー 八寸大皿 ¥9350 Φ27×H6 43.藁白釉 八寸リム深鉢 ¥9900 Φ25.5×H7.5 44.藁白釉 八寸浅鉢 ¥9900 Φ25.5×H5.5 45.藁白釉 尺皿 ¥13200 Φ29×H6 46.藁白釉 尺皿 ¥13200 Φ28×H6 47.ピッチャー ¥2200 Φ6.5(注ぎ口含む7.5)×H5 48.ピッチャー ¥2420 Φ6.5(注ぎ口含む7.5)×H7 49.筒片口 ¥2860 Φ7.5(注ぎ口含む8.5)×H7.5 50.筒片口 ¥3300 Φ8(注ぎ口含む9.5)×H8 51.筒片口 ¥3520 Φ7.5(注ぎ口含む8.5)×H9.5 52.筒片口 ¥3850 Φ8(注ぎ口含む9.5)×H10 53.藁白釉 小壺 ¥4620 入れ口Φ4(ボディΦ8)×H9 54.黒灰釉 小壺 ¥5280 入れ口Φ4.5(ボディΦ9)×H9 55.ひび粉引 一輪挿し ¥5280 入れ口Φ2.5(ボディΦ8)×H15.5 56.藁白釉 花器 ¥5500 入れ口Φ5.5(ボディΦ11)×H11 57.藁白釉 花器 ¥25300 入れ口Φ8.5(ボディΦ15)×H20.5 58.藁白釉 花器 ¥27500 入れ口Φ6.5(ボディΦ13)×H22 59.粉引灰釉 花器 ¥22000 入れ口Φ9.5(ボディΦ18)×H18 60.ひび粉引 花器 ¥16500 入れ口Φ5.5(ボディΦ12)×H19.5 61.粉引 花器 ¥16500 入れ口Φ8.5(ボディΦ15)×H14 62.黒灰釉 花器 ¥16500 入れ口Φ6(ボディΦ15)×H15.5 63.黒灰釉 花器 ¥33000 入れ口Φ8.5(ボディΦ18)×H23 64.粉引灰釉 六寸皿 ¥3850 Φ17.8×H3.5 65.ひび粉引 黄灰釉 六寸皿 ¥3850 Φ18.3×H4
by shizen-gallery
| 2020-11-17 17:02
| 展覧会のお知らせ
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 リンク
タグ
営業のご案内
小川佳子
増田勉
津坂陽介
古川桜
久保裕子
おやつ
野田敬子
ぐりこーひー
増渕篤宥
松尾直樹
正島克哉
工房くさなぎ
ばんごはん
須田二郎
書籍掲載のお知らせ
清岡幸道
松浦コータロー
杉本太郎
おひるごはん
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||