人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)

明日からは、初冬の向付 展~うつわ勉強会基(もとい)が始まります。
案内状の写真です。
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_21285254.jpg
写真 栗原かほり

初冬の向付 展~うつわ勉強会基(もとい)

2018年11月14日(水)-19日(月)会期中無休

12時~19時(最終日17時まで)

参加作家

安達健(陶)
片瀬和宏(陶)
新道工房(磁)
竹下努(磁)
中西申幸(陶)
橋村大作(ガラス)
松永真哉(陶)
賛助出品:名古路英介(木・漆)

うつわ勉強会 基(もとい)の活動内容のご説明です。

motoi

私たちの暮らす世の中では今、社会の在り方の変容が随所で見受けられ、

先行きの不透明さが増しているように感じられます。

そして私共が生業とする“器”はいつの時代にも生活や文化に深く関わるがゆえに、

その影響を受けやすく、今もその変化のさなかにあるように思います。

 そこで、その先行きの不透明感が増す今だからこそ、ここであえて

自分達が生業とする“器”について、普段ついつい無意識で済ませてきた事が

どうしてこのような状態になっているのか、もともとは、どうであったかを

一から見つめ直すことの必要性を強く感じました。

同時に、まず世の中の喧騒から一歩身を引き、可視化を得意とするはずの作り手が

自ら活動し始めなくてはとおもいました。

ただ、一人の作り手だけでは偏った視点に陥りがちです。

そこで、年齢・立場の違う作り手たちが集まり、テーマを決め一から調べ

感じ、考え、物を作る。

 このように、一から調べ、感じ、思い、考える活動を“基(もとい)する”とし

私たちの集まりを「基(もとい)」と名付けました。

いつの日か、うつわを使う方々と一緒に、“基(もとい)する”機会がもてれば嬉しく思います。



うつわ勉強会 基(もとい)の目下のテーマは、向付です。

向付についてのご説明です。


向付

「向付」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

「向付」と聞いたことのない方、聞いたことはあってもわからないとおっしゃる方は
たくさんいらっしゃいます。
茶懐石・会席料理など専門の方が使われるイメージ」の強いうつわで、
とても使いこなせないと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ところが「一品付ける」という言葉は、よく聞いたりされたりしたことがあるかと思います。
それこそが「向付」の「付」。
「向」は家庭でもよくあるシチュエーションですが、飯と汁の
向こう側に置くということなのです。

それを合わせて「向付」といいます。

和食を食べ作られている方にとっては、無意識のうちに向付的な料理や
うつわには、誰もが触れていらっしゃるかと思います。

つまり「向付」とは、和食の奥底に流れるうつわの使い方の基本が詰まった
「うつわ」ということが言えるかと思います。

ここで「向付」の主な特徴をあげたいと思います。

①一品一人前の うつわ

②空間・時・人で選ぶ うつわ

③メッセージや話題を込めた思いやりの うつわ

冷蔵庫のなかった時代から、その日に手に入る食材を盛り付け、
茶懐石の一汁一菜における唯一の菜で、たった一人一品一皿でおもてなしをしてきた
うつわ「向付」。

お客様、親しい友人・家族と思いを巡らし一緒に「向付」を使ってみませんか?

作品のご紹介です。

安達健

3.が案内状の作品です。
1.葉形向付 緑灰釉 ¥3780 16×11×H3
2.三葉形向付 ¥3780 16×11×H3
3.四葉形深向付 ¥3780 14×12×H5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18232801.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18233800.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18234952.jpg
4.菱形深向付 茶灰釉 ¥3780 14×13×H5
5.向付 長石釉 ¥3780 15×14.5×H6
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18240032.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18243539.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18244621.jpg
6.五葉形浅鉢 緑灰釉 ¥5184 20.5×15.5×H3.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18245602.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18250728.jpg
7.八寸舟形鉢 茶灰釉 ¥5184 13.5×9.5×H4
8.碗 長石釉 ¥3024 13×12×H6
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18251887.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18274023.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18274813.jpg
9.瓶子 淡緑灰釉 ¥27000 口径Φ4 ボディΦ23×H24
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18280540.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18281454.jpg
片瀬和宏

1.SLL片口 ¥7020 Φ9(注ぎ口まで10.5)×H7.8
2.SLL片口 ¥7020 Φ9(注ぎ口まで10.5)×H7.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19063143.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19064449.jpg
3.手付酒器 ¥16200 ボディΦ8.5(注ぎ口まで10.5)×H6(持ち手まで12)
4.酒器 ¥8640 ボディΦ6.5(注ぎ口まで12.5)×H7
5.脚付盃 ¥6480 7×7.5×H2
6.脚付盃 ¥6480 6.5×6.3×H2.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19065908.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19071054.jpg
7.星小皿 ¥2916 Φ6.5×H0.7
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19072258.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19073552.jpg
8.掛花 ¥10800 長さ 20 厚み 2
9.掛花 ¥7560 長さ 37 厚み 2
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19085714.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19090463.jpg
10.覗向 ¥5400 Φ8×H8.5
11.台向 ¥9720 Φ16×H4
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19091518.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19092467.jpg
12.SLL升向  ¥7560 8.5×8.5×H6.5
13.SLL升先付向 ¥4860 7×7×H6.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19093757.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19094804.jpg
14.SLL金塗丸向 ¥9720 Φ15.5×H4.5
15.SLL銀塗丸向 ¥7560 Φ15.5×H4.5
16.SLL金塗丸皿向 ¥15200 Φ20.5×H2.3
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19095712.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19100955.jpg
17.SLL細向 ¥8640 28.5×6×H3.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19105116.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19110504.jpg

新道工房

1.が案内状の作品です。
1.線文角鉢 ¥5400 11×11×H5
2.虎文雲華形向付 ¥6480 15.5×11×H2.5
3.兎と亀 向付 ¥4860 16×15.5×H2.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18354287.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18355032.jpg
4.走馬図雲華形向付 ¥7560 16×11.5×H3
5.餅食い唐子 向付 ¥5940 14.5×15×H5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18355768.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18360536.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18361224.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18361979.jpg
6.栗鼠文隅入菱皿 ¥6480 18×13.5×H3
7.唐子網のぞき酒呑 ¥6480 Φ6.5×H6
8.唐子玉入れ高足酒呑 ¥8640 Φ7.5×H7
9.酒呑 ¥10800 Φ6.5×H5.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18362638.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18363546.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18364405.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18365396.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18380802.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18382091.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18382814.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18383617.jpg
10.梅と鶯図八角鉢 ¥17280 18×18.5×H4
11.唐獅子図八角鉢 ¥21600 18×18.5×H4
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18392150.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18393126.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18394106.jpg
12.花鳥図六角盤 ¥75600 27.5×27.5×H3.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18395022.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18400360.jpg
竹下努

2.が案内状の作品です。
1.青白磁四方台皿 ¥5940 13×12.5×H9.5
2.青白磁八角台皿 ¥5940 Φ14×H7.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18411280.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18412185.jpg
3.青白磁八角取り皿(福字) ¥3024 Φ14×H2.5
4.青白磁三ッ稜花平鉢 ¥3024 Φ15×H5.5
5.青白磁稜花鉢 ¥3672 Φ13.5×H5.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18413169.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18413941.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18441684.jpg
6.青白磁稜花平向 ¥3024 17.5×10.5×H2.8
7.青白磁木瓜鉢 ¥3024 16×12.5×H5
8.青白磁蓮華向 ¥3024 15.5×9.5×H5.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18442660.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18443517.jpg
9.青白磁片口 ¥3996 Φ9(注ぎ口まで10.5)×H9.5
10.青白磁酒盃 ¥2160 Φ7.5×H5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18444537.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18445500.jpg


中西申幸

1.が案内状の作品です。
1.象嵌掛分結目向付 ¥7560 16.5×10×H4.5
2.象嵌蓮文三足向付 ¥5400 16×11.5×H3.5
3.掻き落とし鳳凰四足向付 ¥5400 16×10.5×H3
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18320434.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18321505.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18322398.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18323145.jpg
4.染付ロケット文四足向付 ¥5400 16×9×H3
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18323838.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18324550.jpg
5.刷毛目五寸半向付 ¥3780 Φ16×H4
6.桃形向付 ¥3240 15.5×14.5×H4.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18325370.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18330731.jpg
7.鳥遊戯画片口 ¥5400 8×8(注ぎ口まで10.5)×H8
8.鳥遊戯画猪口 ¥3780 Φ7.5×H5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18332262.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18342064.jpg

橋村大作

2.が案内状の作品です。
1.硝子白紋向付 ¥4860 Φ13×H4.5
2.硝子白紋四方向付 ¥5400 12×12×H4.5
3.硝子白紋平向付 ¥6480 Φ15×H3
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18451007.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18590404.jpg
4.硝子枯草色向付 ¥7020 Φ14.5×H3.5
5.硝子クラック高台向付 ¥6480 Φ14×H4.5
6.硝子クラック輪花筒向 ¥5400 Φ9×H7.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18593792.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18595320.jpg
7.硝子箔黒筒向 ¥5400 Φ6.5(飾り含む8)×H7.5
8.硝子箔黒輪花筒向 ¥5400 Φ7×H6
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19000722.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19001814.jpg
9.CRACK 片口 クリア ¥5940 Φ10×11(注ぎ口まで12)×H6.5
10.CRACK 片口 グレー ¥7020 Φ10×11(注ぎ口まで12.5)×H7
11.CRACK ぐいのみ クリア ¥3780 Φ5.5×H5.7、(右側のもの)Φ7×4.3
12.CRACK ぐいのみ グレー ¥4320 Φ5.8×H4.8、(手前から2つめのもの)Φ6.8×4.5
13.CRACK ぐいのみ 白 ¥4320 Φ6.5×H5.3

初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19011677.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19012958.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19014031.jpg
14.CRACK ロックグラス 白 ¥5940 Φ7×H9
15.CRACK 丸底グラス グレー ¥4320 Φ7.7×H8.7
16.CRACK ステムグラス ¥5940 Φ6×H9.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19015316.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19021353.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19022811.jpg
松永真哉

1.が案内状の作品です。
1.志野草花文筒向付 ¥4320 Φ7×H8.5
2.志野入隅角向付 ¥4860 9.5×9.5×H6.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19135471.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19140315.jpg
3.鼠志野芦文向付 ¥7560 15×15×H3.5
4.黄瀬戸蓋付向付 ¥8640 Φ14.5×H5(蓋含む高さ7.5)
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19141421.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19143010.jpg
5.御深井葉形向付 ¥5400 16×13.5×H3.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19144035.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19144951.jpg
6.志野猿文鉢 ¥24840 Φ24.5×H5.5
7.鼠志野鷺文鉢 ¥19440 Φ21.5×H5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19145918.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19151354.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19152545.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19161756.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19181403.jpg
8.志野草花文輪花皿 ¥7020 Φ20×H3.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19173196.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19174043.jpg



9.緑釉段付皿 ¥4860 Φ17.5×H3
10.志野輪花皿(無地) ¥5508 Φ16.5×H3
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19183140.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19203173.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19204142.jpg
11.志野草文四方酒盃 ¥5940 5.5×5.5×H4
12.志野酒杯(皮鯨) ¥5940 Φ6×H5
13.鼠志野オモダカ文酒盃 ¥4536 Φ5.5×H4.5
14.御深井酒盃 ¥3456 Φ5.7×H5
15.唐津酒杯 ¥4860 Φ6×H4.5
16.美濃唐津酒杯 ¥3780 Φ6×H4
17.黄瀬戸六角盃 ¥4536 6×6×H4.8
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19205278.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19221528.jpg
18.灰釉小皿 ¥1512 Φ11.7×H2.7
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19222650.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_19223768.jpg

名古路英介

1. 端ばめ折敷 OAK ¥9720 40×28.5×H1
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18290871.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18291471.jpg
2. 水面鉄鉢盆 9.6寸 WAL ¥17280 Φ30×H2
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18292082.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18292779.jpg
案内状の作品です。
3.二段縁丸盆 尺二 CHE ¥26460 Φ36×H3.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18293483.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18294246.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18294979.jpg
4. 挽目端反盆 9.6寸 CHE ¥16200 Φ29×H2.5
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18295620.jpg
初冬の向付 展 ~うつわ勉強会基(もとい)_b0132444_18302893.jpg
銘々に盛り付けることを考えてつくられる向付。

盛り付けてみると、食材の映え方にわくわくします。

お料理屋さんのお料理のような素晴らしい一品でなくてもよいのです。
買ってきたお惣菜やスィーツ。
旬のお野菜をそのまま。

盛り付けられた凛とうつくしい様にこころがはっとしたら、
それは向付のしあわせです。

明日は安達さん、橋村さんが在廊してくださいます。
どうぞお出かけくださいませ。

(T)


by shizen-gallery | 2018-11-13 17:56 | 展覧会のお知らせ


<< 初冬の向付 展 ~うつわ勉強会... 工房くさなぎ(木)・花岡央(ガ... >>