人気ブログランキング | 話題のタグを見る

及川静香さんの灰釉八寸皿

益子町で作陶されている及川静香さんの灰釉八寸皿のご紹介です。

灰釉八寸皿、直径25㎝×高さ3㎝、4,536円。

油が水をはじくような動きを感じる窯変が出ています。
窯に置かれた場所の微妙な温度の違いで灰釉の溶け方が異なり、そんなに動きのない
ものもあったりお好みでお選びいただけます。
及川静香さんの灰釉八寸皿_b0132444_15283938.jpg
及川静香さんの灰釉八寸皿_b0132444_15290532.jpg
及川静香さんの灰釉八寸皿_b0132444_15292330.jpg
個性的な面々です。
一枚一枚じっくりご覧になってお選びください。
及川静香さんの灰釉八寸皿_b0132444_15294199.jpg
焼いたお肉や魚の焦げた皮が美味しそうに思えました。
思いがけず、牛肉弁当の支給があったのでのせてみました。
大葉の千切りとすだちをのせて。
及川静香さんの灰釉八寸皿_b0132444_15295995.jpg
秋の食材の微妙な色合い、趣深く見せてくれるうつわです。

及川さんには、10月12日(水)から17日(月)まで個展をお願いしています。

(T)


by shizen-gallery | 2016-08-13 15:41 | 新入荷のお知らせ


<< 田中信彦さんの三角皿 オンラインショップのご案内~平... >>