人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢

笠間市で作陶されている桑原典子さんからうつわが届いています。

磁土を使ってお仕事をされている典子さん。
磁器のうつわではないような、マットな表情が魅力です。
細やかに異なるシックな色味7色程の釉薬を使い分けられています。
色それぞれに、質感が違うように見えます。

今回は、白と真っ白のうつわが届きました。

8寸深皿 白、直径23.5㎝×高さ4㎝、5,400円。
桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢_b0132444_18302272.jpg
桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢_b0132444_18303265.jpg
桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢_b0132444_18304612.jpg

白は、うっすらグレーがかかったような印象です。
もけもけしたウールを思い出します。

万願寺唐辛子の焼きびたしとかりかりに焼いた油揚げの冷たい麺。
本日も、糖質0g麺を使っております。
桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢_b0132444_18324922.jpg

ひし豆鉢 真っ白、8㎝×9.5㎝×3㎝、1,512円。
楕円鉢 真っ白、8.5㎝×11㎝×3.5㎝、1,944円。
桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢_b0132444_18331687.jpg

桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢_b0132444_18332728.jpg

真っ白は、だれにも踏まれていない降りたての雪のようです。
桑原典子さんの8寸深皿と豆鉢_b0132444_183844100.jpg

(T)
by shizen-gallery | 2016-07-13 18:33 | 新入荷のお知らせ


<< オンラインショップのご案内~欅... オンラインショップのご案内~松... >>