あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年は本日6日(水)からの営業です。
富山孝一さんの角盆に石畑哲雄さんの杯とたなかふみえさんの申の絵皿です。
1月のおやすみ
5日(火)、12日(火)、19日(火)、26日(火)
展覧会のご案内
金井ゆみ・田坂香代子展 陶と磁
2016年1月20日(水)-25日(月)
12:00~19:00(最終日17:00まで)

多治見の意匠研究所の先輩後輩にあたるお二人。
金井さんは陶のお仕事、田坂さんは磁のお仕事をされます。
個性際立つお二人のお仕事、ぜひご覧ください。
Trace of Hands展
2016年1月29日(金)-2月7日(日)(shizenと楓は会期中火曜日休み)
12:00~19:00
益子と笠間、この二つの町は陶器の産地として知られています。
豊かな土地に魅せられ、多くの作家が移住し、いままでひとりひとりで
制作していたもの作りに携わる人たちに連帯感が生まれてきました。
陶芸家額賀章夫さんからうつわ楓、shizen、playmountainへの企画展の
お誘いを頂いたのがきっかけとなり、千駄ヶ谷、南青山の各店舗を
使った益子と笠間で活動する作家たちの作品展として始まりました。
第二回目となる今回の「Trace of hands KASAMA&MASHIKO」は
さらに参加店舗が増え、かぐれ表参道店、OVE南青山店が参加し5会場、
総勢23組の益子と笠間の作家たちの企画展となりました。
範囲が広くなった会場をまわりながら、益子と笠間の豊かな環境が育む
作品を楽しんで頂ければと思います。
Trace of hands KASAMA&MASHIKO実行委員会
どうぞお出かけくださいませ。
(T)