小皿いろいろ、今日は小皿の中でも大き目なものをご紹介です。

右上 増田勉、貫入染石皿4寸、直径12.5㎝×高さ3㎝、2160円
左上 杉本太郎、木瓜小鉢紫縞、12㎝×12.5㎝×3.5㎝、3456円
中央 田谷直子、台形小鉢青ルリ、直径11㎝×高さ4.5㎝、1944円
右下 沼田智也、網目墨流4寸皿、直径11.5㎝×高さ2.5㎝、2700円
左下 沼田智也、松墨流4寸皿、直径12㎝×高さ2㎝、2700円
裏を返すと、それぞれ違った表情です。

福田敏雄さんの十二角皿にのせると、また違ったかおを見せてくれます。

大き目小皿は、こぶりな取り皿に。
和菓子のお皿に。
走りのくだものを。
おおきな餃子のたれ入れに。
(T)