人気ブログランキング | 話題のタグを見る

竹本ゆき子さんの粉引灰釉7.5寸皿

相模原市で作陶されている竹本ゆき子さんの器のご紹介です。

粉引灰釉7.5寸皿、直径23㎝×高さ3.5㎝、5184円。

白化粧を施した後、灰釉をかけて焼かれています。
ひとつひとつの白化粧と灰釉の合わさる様が異なり、見比べるのが
たのしいのです。
竹本ゆき子さんの粉引灰釉7.5寸皿_b0132444_16465491.jpg
竹本ゆき子さんの粉引灰釉7.5寸皿_b0132444_16465840.jpg

こちらは、ほんのり御本が出て柔らかな印象です。
竹本ゆき子さんの粉引灰釉7.5寸皿_b0132444_1647433.jpg

東久留米のキウイとレタスのサラダをのせました。
シークワーサーをちゅっと絞って、いただきます。
竹本ゆき子さんの粉引灰釉7.5寸皿_b0132444_1649298.jpg

竹本さんの粉引六寸平皿と額賀章夫さんのフリーカップと。
竹本ゆき子さんの粉引灰釉7.5寸皿_b0132444_17102562.jpg

(T)
by shizen-gallery | 2014-11-15 16:49 | 新入荷のお知らせ


<< ぐりこーひーワークショップのお知らせ 器いろいろ。 >>