人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の耐熱〜ばんごはん 5

日々の耐熱〜ばんごはん 5_b0132444_14454791.jpg

日々の耐熱〜ばんごはん 5_b0132444_1445471.jpg

小川佳子さんのタジン鍋で、スペアリブとさつまいもの煮込み。

スペアリブを刻んだレモン塩のレモンとすりおろしにんにくでもみます。
お酒かワインを少々かけて(その日のメニューの方向性で)、粉末鶏ガラスープかコンソメぱらり。
乱切りにしたさつまいもをのせて、実山椒をのせ蓋をして着火。←お好きなスパイスなどでももちろんよしです♪

タジンは終始一貫弱火がポイントです。
ぷっぷっと肉や野菜の水分が途中湧いてきて蓋の回りにたまります。
これがシーリング効果となり、タジンの中は蒸気が回り旨味が食材に還元します。

シーリング後、10分〜15分くらいしたら蓋をあけて竹串で火の通りを確認。

出来上がり!!

見た目お地味ですが、うましです。

(T)
by shizen-gallery | 2014-10-17 14:45


<< 松浦コータローさんのそば猪口 和田純子さんの水差し >>