奈良市内で作陶されている古川桜さんの器が届きました。
ピエロ文楕円皿、18.5㎝×25.5㎝×3㎝、5400円。
意外と大きい鯵の開きものります。

呉須の濃淡に見入ります。




東久留米の茎が紫の水菜とこどもピーマンをのせて。
こどもピーマンは、お子さんが食べやすいように柔らかくて癖をなくした
お味なのだそう。いただくのが楽しみです♪
ワンプレートにも。

定番の山桃文シリーズに新しい顔。
山桃文4.5寸丸鉢、直径13.5㎝×高さ4.5㎝、3024円。

スープにグラノーラ、トマト鍋の取り鉢!

定番の山桃文2.5寸丸皿も。
直径8㎝×高さ2㎝、1512円。
大分のかぼすでポン酢、作ろうかな。

山桃文、大きさや形で柄の印象が変わります。
ジャムを入れるのも愛らしいのです。
10月4日(金)は店休日です。
(T)