人気ブログランキング | 話題のタグを見る

竹本ゆき子展

明日4月19日(土)からは、竹本ゆき子展が始まります。
案内状の写真です。
竹本ゆき子展_b0132444_1512935.jpg

写真 池田裕一

今回の個展に寄せてくださった竹本さんのコメントです。

同じことを繰り返すなかで焼きあがるうつわは、
ひとつひとつ全てが違う表情で、かたち、釉、
手にとった時の感触など細かな部分に毎回の
ように一喜一憂してしまいます。
そしてまた繰り返す日々を、積み重ねて
いきたいと思っています。


灰釉、藁灰釉、灰釉をかけた粉引き。
土と釉薬の織りなす仕事の表情の違いに心奪われます。

右 No.51 灰釉 壺 幅18.5×高さ19cm ¥21600
左 No.52 灰釉 壺 幅15×高さ21cm ¥21600
竹本ゆき子展_b0132444_15222665.jpg


No.42 粉引 六寸浅鉢 直径18cm×高さ5cm ¥3780
竹本ゆき子展_b0132444_1713232.jpg


手前から
No.3 粉引藁灰釉 四寸片口小鉢 直径12.5×高さ5cm ¥2376
No.11 藁灰釉 四寸片口小鉢 直径12.5×高さ5cm ¥2376
No.1 粉引 四寸片口小鉢 直径12.5×高さ5cm ¥2376
竹本ゆき子展_b0132444_15223186.jpg


No.13 粉引藁灰釉 六寸リム皿 直径18cm×高さ3cm ¥3456
竹本ゆき子展_b0132444_1743582.jpg


No.40 粉引灰釉 六寸平皿 直径18cm×高さ3cm ¥3456
竹本ゆき子展_b0132444_1745223.jpg


右から
M-12 薪 小壺 高さ9cm ¥5400
M-11 薪 小壺 高さ9.5cm ¥5400
M-10 薪 小壺 高さ11cm ¥5400
M-1 薪 壺 高さ12.5cm ¥12960
竹本ゆき子展_b0132444_15224059.jpg


No.50 灰釉 8.5寸大皿 直径26cm×高さ5.5cm ¥8640
竹本ゆき子展_b0132444_15224340.jpg

竹本ゆき子展_b0132444_15224636.jpg



右 No.5 粉引ボウル 直径11cm×高さ7.5cm ¥2376
中央 No.43 粉引灰釉 飯碗 直径12.5cm×高さ6cm ¥2592
左 No.7 粉引灰釉飯碗 直径14cm×高さ7cm ¥2808 
竹本ゆき子展_b0132444_15225071.jpg

昨年秋に焚かれた薪窯の器も届いています。

M-6 薪 粉引茶碗 直径13.5cm×高さ6.5cm ¥6480
竹本ゆき子展_b0132444_15225348.jpg


右 No.53 粉引灰釉 どら鉢 直径20cm×高さ8.5cm ¥6480
左手前から
No.25 粉引灰釉 切立湯呑 直径8cm×高さ6cm ¥1728 
No.15 粉引 切立湯呑 ¥1728
No.16 粉引 そばちょこ ¥2160
竹本ゆき子展_b0132444_1522564.jpg


No.47 粉引 丸湯呑 直径10cm×高さ7cm ¥2160
竹本ゆき子展_b0132444_1523471.jpg

みこみ
竹本ゆき子展_b0132444_1523918.jpg


No.26 粉引灰釉 小片口 直径10cm×高さ5.5cm ¥2160
竹本ゆき子展_b0132444_15231340.jpg


No.17 粉引 小片口 直径9cm×高さ6.5cm ¥2160
竹本ゆき子展_b0132444_15231760.jpg


No.20 粉引 八寸鉢 直径24cm×高さ7cm ¥7560
竹本ゆき子展_b0132444_15232231.jpg


右 No.45 粉引 一輪挿し 腰幅7.5cm×高さ14.5cm ¥4320
左 No.46 粉引灰釉 一輪挿し 腰幅7.5cm×高さ14.5cm ¥4320
竹本ゆき子展_b0132444_15232759.jpg


右 No.27 灰釉 四寸皿 直径13cm×高さ3cm ¥1944
左 No.29 灰釉 豆皿 直径11cm×高さ3cm ¥1080
竹本ゆき子展_b0132444_177917.jpg


竹本さんの器で、おやつの時間。
アップルパイのアイスクリーム添え。
竹本ゆき子展_b0132444_17131383.jpg


No.8 粉引 六寸平皿 ¥3456
竹本ゆき子展_b0132444_17132414.jpg


No.44 粉引6.5寸平皿 ¥3888
竹本ゆき子展_b0132444_17133129.jpg


No.16 粉引そばちょこ ¥2160
竹本ゆき子展_b0132444_17134381.jpg

毎日を一緒に積み重ねたい器がたくさんSHIZENに届きました。
ひとつひとつ、じっくりお選びいただけたらうれしいです。

明日、明後日は竹本さんが在廊してくださいます。

どうぞお出かけくださいませ。

(T)
by shizen-gallery | 2014-04-18 16:02 | 展覧会のお知らせ


<< 竹本ゆき子展 2 最近のごはん >>