クリスマスイブです。
あたたかな一日をお過ごしでありますよう。
夏のガラスも涼をくれますが、ふゆの硝子も氷の煌めきのようで
心に訴えるうつくしさがあります。
冬のテーブルにも、硝子を。おすすめです。
柳琴姫さんのボトル。
グリーンは550ml、パーブルは450ml入ります。


李慶子さんの石ころ浅鉢。
布と組み合わせると色の効果でまた違って見える愉しさも。

柳琴姫さんのicicleはしおきと李慶子さんの水線リングにテグスを
通して、オーナメントに。
きらきら瞬いて、見入ってしまいます。

白石陽一さんの長皿に柳琴姫さんのicicleボウルを。
うつわとしても、キャンドルホルダーにも。

田中俊介さんのカッティングボードにアキノヨーコさんのドットぐいのみと
李慶子さんのエッグスタンド。
ガラスと木も心地よい組み合わせです。

津坂陽介さんの脚付小鉢(金巻)と田中俊介さんの銅のピッチャー。
金属とガラスも、また合うのです。

(T)