緑のブルスケッタ、長皿・角皿・楕円皿 5番勝負!
安齋新さん、厚子さんのアメ釉長角皿に。
小口綾さんのおいしい水グラススモークと。
白ワインではなくて、お水で乾杯です。。
こんがりカラメル、焼菓子ももちろん
餃子ものせてみたい欲望にかられております。


伊藤環さんの白泥長皿に。
ずぃーんと40.5㎝の長さ。
たっぷりお寿司も、安心してうつくしくのせられます。


稲村真耶さんのルリ釉細長々皿に。
深いルリ色、黄色のだし巻玉子ものせてみたいのです。


木村香菜子さんのスクエア皿 フチ飾りに。
じゃがいものクミン炒め。
スパイスの効いたものを盛り付けたい気分です。
カブの塩もみバジル和えもいいな。


名古路英介さんのオーバル皿 大 チェリーに。
グリッシーニとオリーブを盛り合わせて、はい ワインおつまみとか。


謎の緑のブルスケッタは、
セロリ+キウイ+マッシュルーム+イタリアンパセリ をみじん切りにして
搾ったライムとオリーブオイルで和え塩胡椒したものです。
焼いたバゲットにのせると、ドレッシングが染みて美味しくいただけました♪
焼菓子とうつわ展 ~in rainy midafternoon~は、20日(木)17時までです。
(T)