個展も4日目になりました。
作品の並べ替えを。
お茶漬け + わさび、
ごはん + お漬物、
たっぷり焙じ茶 + 干菓子、
カフェオレ + クッキー?
平岡正弘さんのテーブルスプーンと。
トマトと鶏肉のシチュー、いかがでしょうか。
こぶりなロールキャベツもふたつ、収まりそう。
春キャベツの美味しい季節。

ちょこっとお鍋の取り鉢に。 お薬味もどうぞ。
黒灰釉、夏野菜も映えます!と竹本さん。
冷たい麺、小片口にたれをいれて。
小片口、竹本さんは美味しいお酢とお醤油を混ぜてポン酢を作ったりしてお使いだそう。
お菓子が美味しそうなお皿も、たくさん。
芋きんつばのみならず、塩大福に黄味しぐれ、わらびもちに水羊羹。
みているだけで、じんわりやさしいごはんが
思い浮かぶ竹本さんのうつわです。
竹本ゆき子展は、
26日(木)17時までです。
どうぞおはこびくださいませ。
(T)