勤務先が変わり、今年は忘年会がなくてさみしそうなオット。
ではでは、二人でレッツ忘年会ということで、世田谷区下馬1丁目の
しとらすさんへ。
楓やSHIZENでお求めくださった器もお使いです。

鯖の胡麻和え。
松宮洋二さんの鉄釉角皿に。
がりがり、すりたての胡麻が香ばしい。
ちらりとかかった辣油がアクセント。
カウンターから、じろじろお料理するお姿のぞいているのです。

ぶりのポン酢おろし、いくらがけ。松宮洋二さんの鉄釉楕円皿に。
華やかな一皿、お正月にもいいなぁ。

〆は、ちゃんぽん。雲丹のっけてくださいました(泣)。
至福。
人数分に分けて出してくださるのも、うれしいお心配り。
お求めいただいた器のそれからが拝見できるなんて、器屋冥利につきます。
しかも、ふむふむお勉強させていただいてます。
(T)