今回福田敏雄さんの器をみて、おっと思った器いろいろです。
中鉢 7寸 黒 けやき、直径21センチ×高さ8センチ、29400円。
大きすぎず、小さすぎず毎日活躍の大きさです。


サラダボール 9寸 拭き漆 けやき、直径27、5センチ×高さ9センチ、42000円。
たっぷりの大きさ、サラダもざっくり混ぜられそうです。


拭き漆なので、木目が透けて見えます。

丼 6、2寸 べっ甲、朱 けやき、直径19センチ×高さ8センチ、29400円。
牡蠣のお蕎麦に、たっぷりの三つ葉、なんていかがでしょうか。


五寸丼 朱 けやき、直径15センチ×高さ8、5センチ、23100円。
最後の締めの小うどんや、雑炊、ちょっとした小丼、シチュウなどなど。


深皿 8寸 けやき 朱、木地呂、直径24センチ×高さ4センチ、18900円。
木のフォークで、パスタをいただきたいです。


取り皿 5寸 朱、木地呂、直径15センチ×高さ3センチ、8400円。
なんとも使いやすそうな取り皿です。


右 縁丸サラダボール 5寸 拭き漆 けやき、直径15、5センチ×高さ6センチ、
12600円、左 縁丸サラダボール 4寸 拭き漆 けやき、
直径12センチ×高さ5センチ、8400円。
5寸の方は、シリアルなどもおいしそうです。4寸は刻んだ果物とヨーグルトもいいかな。

ぽってりとした縁がゆたかな感じです。

ちょうどきれいに重なります。

(T)