「須田二郎 木のしごと 田中俊介 金属のしごと」展、
「宮下智吉 漆の器」展のご案内をexhibisionのページに掲載いたしました。
どうぞご覧ください。
11月14日(土)から19日(木)は、「宮下智吉 漆の器展」です。
宮下さんが漆と一緒の毎日のごはんを撮影してくださった画像を
ブログ内で、そのうちご紹介したいと思っています。
DMの絵は、宮下さんが水彩絵具で描かれたものです。
プロフィールにある「器を囲むまわりの生活の空気」という言葉を
思い出す絵です。
11月21日(土)から26日(木)の「須田二郎 木のしごと 田中俊介 金属のしごと」展
では、須田さん、田中さんのそれぞれの作品の他に二人展でしか見られない
お二人の合作もご覧いただけます。
DMの写真は、座面は須田さん、足は田中さんが作られています。
組み合わせても、それぞれのよさが引き立つ「木」と「金属」。
田中さんのミルクパンに、須田さんのくるみのプレートを鍋敷きにあわせました。

田中さんのしかくざらに、須田さんのふたものを。
(T)