五味謙二さんの器は、花が映えて花器にもおすすめです。
彩土器蓋付鉢、11センチ×11センチ×8、3センチ、6300円に怪獣の手のような
柳を生けました。

蓋を少しずらして、生けています。大輪の花を花首を短くしてのぞかせても。

10月4日のブログでご紹介した彩土器は、くぼみがあるので花を生けることが
できます。


いろいろな角度から、いろいろな見え方。


彩土器楕円鉢、たて18.5センチ×横21センチ(口内寸 たて15センチ×横16、5センチ)
×高さ8、5センチ、8400円。
紅葉した枝を入れました。口が内側に入っているので、花材がとまりやすいです。

枝を折ると、よく止まります。

五味謙二さんの個展は、明日17時までです。
(T)