山中の石川漆宝堂さんの桐造板膳 溜塗、39センチ×30センチ×0.9センチ、
5775円です。
こちらは、表。溜塗で、桐の木目がきれいです。
灯りが映りこんで、お月様のようになってしまいました。。

角は、手取りがよいように削ってあります。

こちらは、裏。黒の塗りです。どちらの面も使うことができます。

桐造板膳に増田さんの器をのせてみました。
板膳にのせると、いつものごはんの格が上がって、料亭ごっこができます。
この板膳は、自宅で使っているもの。ご注文で、お取り寄せいたします。
お月見ご膳に。こちらは、表バージョンです。
かぼすスライス入り塩辛と、茸おろし、卵黄の味噌漬けに、長いものたらこ和え。

こちらは、裏バージョン。
手前左から、鉄彩3寸皿、直径9、5センチ×高さ2、7センチ、1050円、
右 長石釉皿、直径10センチ×高さ2、5センチ、1260円。
上右 鉄彩しょうゆさし、3990円、左 鉄絵皿 5、5寸、直径16、5センチ×高さ3、2センチ、
2730円。
(T)