人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉岡萬理さんのうつわ

「人生は、たのしいものだよ。」って言ってくれているような萬理さんのうつわですが、
おいしそうなうつわでもあります。
みているとお腹がすいてくるうつわ。色絵角皿 たて 17センチ×横 23センチ
×高さ 7、5センチ、5040円。
赤、黄、オレンジ。パプリカを炙って皮をむいて、お酢をきかせたドレッシングで和えた
マリネをのせたいな。アボカドとたこのサラダもいいな。
夏の冷やし中華プラス鶏唐揚げもおいしそうだなぁなんて思ったり。
今回の萬理さんのお気に入りのうつわです。
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_1744554.jpg
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_1745458.jpg

右 直径 7、5センチ×高さ 6、5センチ、3675円、左 直径 8センチ×高さ 7センチ、
3675円。マヨネーズとケチャップを混ぜたディップと、バジルソースとマヨネーズと
ヨーグルトを混ぜたディップと野菜スティックとか。
吉岡さんの器は、のせるものの色もきれいな色をのせたくなります。
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_181353.jpg
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_1811340.jpg

鉄彩どら鉢、直径 28、5センチ×高さ 6センチ、22050円。
みこみの部分が広いので、あれこれ盛り込めます。色のきれいな野菜寿司を色とりどり
のせたり、めあとの周りの緑がきれいだから、緑ものせたいな。
緑の野菜をざくざくきってたっぷりのせて熱した油をジャーッとかけておしょうゆを
まわしかけたサラダ。かりかりに揚げ焼きしたじゃこものせて。
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_187261.jpg
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_1871221.jpg

赤貝のめあとです。
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_1872498.jpg

刷毛目大鉢、直径 28、5センチ×高さ 6、5センチ、22050円。
がんもどきと筍の煮物をのせたいです。あと、鶏の照り焼きとピーマンを焼いたのとか。
なんでもないおかず、美味しそうです。
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_18192840.jpg
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_18194254.jpg
吉岡萬理さんのうつわ_b0132444_18195379.jpg

(T)
by shizen-gallery | 2009-03-22 17:53 | 展覧会のお知らせ


<< 吉岡萬理さんの花入いろいろ いただきます! >>