人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くらしの焼〆展

明日21日(土)からは、「くらしの焼〆展」がはじまります。
案内状の写真です。
くらしの焼〆展_b0132444_2243131.jpg

案内状の文章です。

「写真は作家のもとで何年も愛用されたもの
 使うほどにつややかになる、いとおしい焼〆のうつわ
 日々のくらしに加えてみませんか」

参加作家です。

九米窯(愛媛県)
田宮亜紀(静岡県)
松村英治(愛知県)

三者三様の毎日の焼〆のうつわが届きました。

九米窯のうつわです。

3月に焚かれた薪窯で焼かれた器です。
土は、讃岐土という瓦を焼くための土を使っています。
磁土寄りの土で相当焼きしまっていて、しみにくいです。

①南蛮楕円皿 
南蛮楕円皿(大)6300円 21×27.5×6
南蛮楕円皿(中)4200円 15×20.5×4
南蛮楕円皿(小)2100円 9×12.3×2.5
くらしの焼〆展_b0132444_19271449.jpg

くらしの焼〆展_b0132444_19272863.jpg

くらしの焼〆展_b0132444_19273844.jpg

くらしの焼〆展_b0132444_19275076.jpg


②南蛮角皿 
南蛮角皿(大)6300円 25.8×25.8×3.5
南蛮角皿(中)4200円 18.5×18.5×2.5
南蛮角皿(小)2100円 10.5×10.5×1.8
くらしの焼〆展_b0132444_19243026.jpg

くらしの焼〆展_b0132444_19244114.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_19245162.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_1925282.jpg


③南蛮リム皿
南蛮7寸リム皿 4200円 21.5×21.5×3.5
南蛮5寸リム皿 2310円 16×16×2
南蛮4.5寸リム皿 1890円 13×13×1.8
くらしの焼〆展_b0132444_193039100.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_19361484.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_1936277.jpg


④片口小鉢
南蛮片口小鉢(大)3675円 14×14×9
南蛮片口小鉢(小)2625円 12×12×8
くらしの焼〆展_b0132444_19395014.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_1940239.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_19401833.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_19403040.jpg


⑤南蛮カップ 左から
南蛮カップ(縄簾文)2625円 6.5×6.5×10
南蛮カップ(縄簾文・中)3150円 7.3×7.3×11
南蛮カップ 2940円 8.4×8.4×10
くらしの焼〆展_b0132444_19461747.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_19463268.jpg


⑥南蛮マグカップ 左から
南蛮マグカップ(縄簾文)3675円 8×8.3×10
南蛮マグカップ 3675円 8.5×8.5×10.5
南蛮マグカップ(丸型)3675円 8.2×9×9.2
くらしの焼〆展_b0132444_19515312.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_1952629.jpg


⑦南蛮丼ぶり 左から
南蛮丼ぶり(小)4200円 15.3×15.5×7.5
南蛮丼ぶり 5250円 18.5×19×9.5
くらしの焼〆展_b0132444_1955343.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_19555285.jpg


⑧飯碗 左から
南蛮飯碗 2625円 12.5×12.5×6
南蛮飯碗 2625円 11×11×6
南蛮飯碗 2625円 12.5×12.5×5.5
くらしの焼〆展_b0132444_19584639.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_1959016.jpg


⑨南蛮花器 12600円 11.5×11.5×18.5 口径4×4
くらしの焼〆展_b0132444_2011291.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_2012646.jpg


⑩南蛮縄簾水指 36750円 17.2×17.2×18.5

うつくしい緋色に見入ります。
くらしの焼〆展_b0132444_2025487.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_203691.jpg


⑪南蛮スプーン各種 1575円 左から
さじ部分幅1.5×長さ11.5
さじ部分幅3.8×長さ10
さじ部分幅3.3×長さ11.8
さじ部分幅4.7×長さ7.5
さじ部分幅5.7×長さ7

スコップみたいな形のスプーン、塩壺に入れたいな。
右端と右から2番目のスプーンは、箸置にも。
くらしの焼〆展_b0132444_206483.jpg

くらしの焼〆展_b0132444_2064343.jpg


⑫南蛮酒器各種 左下から右回りで
南蛮ぐいのみ(縄簾文)2100円 口径5.2×5.5×4.5
南蛮ぐいのみ(縄簾文)2100円 口径5×5×5.5
南蛮片口 4200円 9×12.3×11.3
南蛮徳利 7350円 9.5×9.5×14.5 口径4.9
南蛮ぐい呑み 2100円 8×8×3.5
くらしの焼〆展_b0132444_2014629.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20143757.jpg


⑬南蛮尺皿 15750円 32.7×32.7×3.3
くらしの焼〆展_b0132444_20151375.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20152774.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20154031.jpg


田宮亜紀さんのうつわです。

薪窯とガス窯で、うつわを作られています。

①炭化丸鉢(貝)4200円 14.7×15.5×6.8
くらしの焼〆展_b0132444_20192351.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20193737.jpg

それぞれ表情が違います。見ているだけで愉しくなります。
くらしの焼〆展_b0132444_20215527.jpg


②信楽窯変片口 12600円 14.6×16.7×9.2
くらしの焼〆展_b0132444_2021544.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20212296.jpg

向きを変えると、こんな表情。
くらしの焼〆展_b0132444_20213891.jpg


③炭化刷毛目ガーリックポット(中)各5880円 左から
炭化刷毛目ガーリックポット(中)5880円 11×11×10.5
炭化刷毛目ガーリックポット(中)5880円 10.5×10.5×10.2

乾燥させすぎず、通気のよい焼〆のポットは、にんにくの保存にぴったりです。
くらしの焼〆展_b0132444_20245448.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_2025819.jpg


④カップ 左から
炭化刷毛目カップ 3150円 9×9×9.5
炭化トールカップ 4200円 7.7×7.7×13.5
くらしの焼〆展_b0132444_20272083.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20275931.jpg


⑤くみ出し 左から
南蛮(黒刷毛目)小5寸 2625円 10.5×10.5×6
緋だすきくみ出し 2625円 10.8×10.8×6.4
くらしの焼〆展_b0132444_20302320.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20311155.jpg


⑥平皿
何日か前のブログででガラスや磁器の器と組み合わせていたプレートです。

南蛮(黒刷毛目)平皿(中) 7350円 24.5×24.5×1.3
緋だすき平皿(大)8400円 26.3×26.3×1.5 
緋だすき平皿(小)18×18×1
くらしの焼〆展_b0132444_20345145.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_203562.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_203516100.jpg


⑦酒器
信楽徳利 10500円 9×9×11.5 口径3.7×3.7
信楽ぐいのみ 4200円 6.4×7.3×5.5
くらしの焼〆展_b0132444_20404382.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_2041155.jpg

⑧酒器
南蛮片口 6300円 10×12.5×7.8
南蛮ぐいのみ 4200円 7.7×8×5.5
くらしの焼〆展_b0132444_20411648.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20413198.jpg

⑨瓶
緑釉刷毛目瓶(ふた付) 5880円 6×6×9.8 口径3×3.8
炭化瓶(ふた付)5250円 6×6×12 口径3×3
くらしの焼〆展_b0132444_20444137.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20445910.jpg


⑩炭化窯変筒片口 15750円 16.3×17.5×11.5
くらしの焼〆展_b0132444_20471318.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20472786.jpg


松村英治さんのうつわです。

ガス窯でうつわをつくられています。
三度焼成を繰り返し、複雑な表情を出されています。
磨いて仕上げられているので、すべすべ滑らかな肌です。

①八寸皿 3990円 24.7×24.7×5.3
くらしの焼〆展_b0132444_20492662.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20493853.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20495174.jpg

焼〆のうつわ、エスニックも美味しそうなのです。

我が家の8寸皿、ひき肉とバジルのナンプラー炒めのせごはんの日。
くらしの焼〆展_b0132444_21572473.jpg

ごちそうさまの図。
こんな繰り返しが焼〆の器をしっとりとさせていきます。
くらしの焼〆展_b0132444_21574935.jpg


②角皿 4725円 18.5×22×4
くらしの焼〆展_b0132444_2051993.jpg

くらしの焼〆展_b0132444_20513253.jpg


③白土碗 2625円 13.7×14×6.7
くらしの焼〆展_b0132444_20523695.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20524821.jpg


④五寸半鉢 2625円 15.8×16×5
くらしの焼〆展_b0132444_20531446.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20533479.jpg


⑤カップ 各種2100円 左から
カップ 8×8.2×8.3
カップ 7.6×7.6×9.3
カップ 8×8×7.1
くらしの焼〆展_b0132444_20571843.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_20573283.jpg


⑥酒器
徳利 3990円 8×8×15.3 口径3.8
ぐい呑 1890円 7.5×8×3.8
くらしの焼〆展_b0132444_2111296.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_2112736.jpg


⑦めん鉢 3990円 19.4×19.4×8.8
くらしの焼〆展_b0132444_212494.jpg

くらしの焼〆展_b0132444_10181646.jpg


⑧大鉢 6300円 27×26.8×6.5
くらしの焼〆展_b0132444_2151888.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_2153058.jpg


⑨七寸鉢 4725円 21.3×20.8×6.7
くらしの焼〆展_b0132444_2164869.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_217083.jpg


⑩豆片口と豆皿
豆片口 1575円 7.7×8.3×3.5
豆皿 1050円 9.2×9.2×2.1 
くらしの焼〆展_b0132444_2192838.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_2194089.jpg


⑪大鉢 9450円 29.8×29.2×7.7
くらしの焼〆展_b0132444_2195133.jpg
くらしの焼〆展_b0132444_2110431.jpg

明日21日(土)は、田宮亜紀さんと松村英治さんが在廊してくださる予定です。

どうぞお出かけください。

(T)

  
by shizen-gallery | 2011-05-20 19:17 | 展覧会のお知らせ


<< 久しぶりの辞書弁日記 くらしの焼〆展にいこう 6 >>